おひとりさまによる日記

おひとりさま社会人による、本のこと、お金のこと、日常のあれこれを綴った日記。

読書アウトプット24📖

こんにちは🌞おひとりさまです!🙋‍♂️

 

今回は塚本亮さんが書いた「すぐやる人」と「やらない人」の習慣を読んだのでアウトプットさせて頂きます!すぐやる人の習慣を身につけて、どんどん新しい変化を起こしていきたいと思います!

f:id:ohitorisamadesu:20220501093558j:image

結果を出す人と、頑張っているのに結果が出ない人の違いは「行動力の早さ」にある。そんなことは気づいているけど行動が起こせない人がほとんど。

すぐやる方程式は、意志×環境×感情

もちろん意志力を鍛えることも大事だが、すぐやってしまう環境を作り、すぐやるための感情を作り出すことが大切。

 

◯すぐやる人の習慣

・頭の中を空っぽにする…すぐやる人は感じたことや考えていることをどんどん書き出し、自分の頭の中を整理している。書くことで客観視もでき、モヤモヤを整理することができる。

・人、お金、時間をうまく味方につける…すぐやる人は人、お金、時間という3つの資源をどれくらい持ってるかを把握して、うまく活用する。資源を有効活用してラクに作業を進めていく。

・明日を疑う…すぐやる人は未来の自分のモチベーションを信じず、現在の自分の「これをやりたい!」というモチベーションを信じる。モチベーションは鮮度が大事。時間が経てば経つほど、鮮度が落ちることを知っている。

・考えるために行動する…すぐやる人は考えることをおろそかにするわけではなく、考えることの重要性をわかっているからこそ、まずはアクションを起こす。小さなアクションをまず起こすことで、「どうやったら良くなるか?」と考えの質が高まる。

・100回の負けを知る…すぐやる人はどんなことでもやってみなきゃ成功はないと知っている。短期的に見れば失敗は好ましいものではないけれど、その失敗で上手くいかない方法を学ぶことができ、成功へ近づいていく。

・まず小さな石を動かそうとする…すぐやる人はタスクに取り組むときは苦手なものや難しいものから取りかかるのではなく、心理的に負担が少ない簡単な作業から取り組んでいく。簡単なことから始めて、リズムをつけてから難しいことに取りかかると心理的ラク

・儀式でスイッチを入れる…すぐやる人は行動前に集中力を高める独自のルーティーンを行う。ルーティーンでスイッチをONにすることで、重い心を動かすことができる。

・根拠なき自信を持つ…すぐやる人は自信さえ持っていれば、実績はあとからついてくると考える。もっと言うと、自信がないからやれないのではなく、やるから自信がつく。

・朝を大切にする…すぐやる人は夜にはエネルギーがなくなってることを知っているので、朝をとても大切にしている。朝の2、3時間の使い方は1日を決める。

・戦略的に睡眠を活用する…すぐやる人は6時間は睡眠をとる。一般的に6時間未満の睡眠は意志力の回復を妨げ、誘惑に負ける可能性が高い。睡眠は一日の終わりではなく、次の日の始まり。休日も同じ時間に起き、体のリズムを整えると良い。

・呼吸で判断の精度を高める…すぐやる人は落ち着く場所で目をつむり呼吸に集中する。そうすることで脳も活性化し、心も整い、「すぐやる力」を引き出せる。

・数字のある目標を決める…すぐやる人は数字で明確な目標を立てる。数字が明確であれば、横道に逸れたり、悩んだり、行動しなくなることが減っていく。

・次の日の準備をする…すぐやる人は一日の終わりが翌日の始まりだと考えているため、仕事終わりに翌日の準備をする。頭が冴えている朝一を有効活用するために事前準備を怠らない。

・優先順位で仕事を進める…すぐやる人は「緊急であり重要なこと」と「緊急ではないが重要なこと」にしっかり時間を割く。そのように時間管理をすることで成果に繋げることができる。「緊急ではないが重要なこと」が良い未来を作る。

・サティスファイサー…すぐやる人は完璧な100点を目指さず、合格点の80点を目指す。100点を目指す細かすぎる修正をした1記事を書くのではなく、80点の要点や本質をまとめた2記事を書くことが重要。完璧主義だと前に進みづらくなる。

・やらない基準が明確…すぐやる人はやることを決めるだけでなく、やらないことも決める。「やることリスト」と同様に「やらないことリスト」を作ることで時間とエネルギーを有効活用することができる。

・マネをすることをいとわない…すぐやる人はうまくいってる人のやり方を素直にマネして技術や知識を習得する。習得して基礎の型にしてから、アレンジを加え、昇華させていく。

・記録を大切にする…すぐやる人は曖昧で自分に都合のいい記憶よりも事実を書いた記録を頼る。現状の記録をつけ、次の行動のステップにしている。

・枠外へどんどん飛び出す…すぐやる人は今までと異なるチャレンジをどんどんする。異文化に触れることが思わぬ発見に繋がるかもしれない。

・非常識に考える…すぐやる人は探究心という内から湧いてくる行動基準を大切にしている。小さな子供のように、常識に捉われず、「なんでそうなの?」「本当にそうなのかな?」とワクワクすることを行動の軸としている。

 

この本を読んで、まだ、なれてないサティスファイサーにならなければ!と思いました。細か過ぎるところを気にせず、人生80点を目指していきますw

 

お読み頂きありがとうございます🙇‍♂️

今から、サティスファイサーモードON!!!